僕が実践しているお酒の節約方法をご紹介【安く・楽しく・盛大に!?】

今日は僕が普段やっているお酒の節約方法についてご紹介したいと思います。

ちなみに僕の場合、外で飲むのは月に1〜2回程度、家では飲まない癖が付いてしまって、半年に1回程度です😅

また、飲みに行く場合でも色んなワザを駆使しているので、かなり節約ができていると思っています。

では、そんな節約方法を早速見ていきましょう✊

基本は飲まない

言うまでもなくこれが最も節約になります

まあ当たり前ですけどね😅

お酒は飲むほどお金がかかりますが、飲まなければゼロにできるので、人によってかなり差が出る部分なんですよね。

まあタバコなんかも同じことが言えますが。

しかし、完全にゼロにしないまでも意識的に回数を減らせば大幅な節約が見込めます。

まずは回数を減らすことから考えると良いかもしれません。また、健康にも良いですしね💡

とは言え、やっぱり人付き合いで外で飲む、ストレス解消で家飲みしたいなんてことは当然ありますよね?

そんな場合にも節約方法は色々とあるんです!シチュエーション別に節約方法をまとめてみました😁

居酒屋は極力避ける

外で飲むと言えば、やはり居酒屋は欠かせないかと思います。

しかし、居酒屋はなんと言っても、そのコストがネックですよね?

行けば安くても3,000円くらいはかかってしまいます。さらに2軒目をハシゴしたり、飲み会に行く頻度が多ければ、月に数万円もの金額になってきます。

そのため、行くことを極力避けたいところです😓

とは言っても、人付き合いなどでやっぱり行くこともありますよね?

その場合にも、いくつか節約方法があります😀

詳しくは、以前の記事に詳しく記載していますのでご参考にしてください⏬

居酒屋より宅飲みを選択する

宅飲みの場合は比較的安く済むので普通に外で飲むより経済的です💡

僕も2ヶ月に1回くらい、友人宅にお邪魔して楽しんでいます😁

その時の例を示すと、だいたいいつも、友人が料理を作ってくれて、その食材費として1人1,000円払います。あとは個々人に飲みたいもの、食べたいものを持ち寄る感じですね。
トータルで1人3,000円くらいで済みます。

金額だけ見れば居酒屋の安い時とそこまで変わらないんじゃないかと思うかもしれません。

しかし、宅飲みであれば時間無制限です(笑)

また、飲み物や食べ物をアレンジできる楽しさもあるので、トータルで考えるとかなりお得なんです✨

安く抑えつつも、お腹いっぱい食べて飲んで楽しめるので、オススメの方法です!

自宅で節約するなら

自宅で飲む場合、1回あたりの金額は安いので、こちらも経済的と言えるでしょう。

また、コロナウイルスの影響もあり、自宅で飲むことも増えたのではないでしょうか?
Webを使っての飲み会なんかも考えられましたよね😁

ちなみに実際僕もやってみたので、興味があれば覗いてみてください⏬

もちろん、自宅で飲む場合も”チリも積もれば山となる”で、毎日のように飲んでいれば月に数千円、年間で数万円にもなるので、注意は必要ですね。

そんな中でオススメなのは懸賞です!上の写真も当たったものです😏

まあ冒頭でも書いたように自宅では飲まないので、どんどん溜まっていく一方なんですけどね(笑)

え、そんなに当たるもの?とお思いかもしれませんが、最近では新商品のキャンペーンなどで何万人単位で当たることもあるんです!

種類としては発泡酒、第3のビール、チューハイが多いかなと思いますが、あまりこだわりが無いのなら、とりあえずどんどん応募して当てていきましょう✌️

近年だとtwitter

企業側も宣伝効果があるため、数年前から増加傾向にありますね。

よくあるのは①フォロー②特定のツイートをリツイート➡︎これだけで応募完了というものです😁

こんな感じです↓↓

あとはこのキャンペーンのようにその場ですぐ結果が分かり、当たるまで毎日抽選できるというパターンが多いです。

こまめにチェックや応募をして当選を勝ち取りましょう😁

ビール会社のサイトやLINEに会員登録

日本の大手ビールメーカーと言えば、アサヒ、キリン、サントリー、サッポロですね。

それぞれ、企業のサイトやLINE、アプリがあり、お酒の当たるキャンペーンを定期的にやっています!

そんな中で特にオススメはサントリー

なぜならキャンペーンが常に充実していて、結構よく当たるからです♪

↓ちなみにこのストロングゼロのキャンペーンなんかは数ヶ月に一回くらいのペースで行っています。

ちょっとした技なのですが、サントリー、Twitter、LINEのアカウントをそれぞれ使って応募ができるんです。つまり最大で3本も当たる可能性があるのです!これは嬉しいですよね😁

もちろん他の3社もキャンペーンはあるので、いずれも会員登録してキャンペーンに応募するのが良いと思いますよ💡

auスマートパスのキャンペーン

大手キャリアではユーザーがお得になるサイトやアプリがありますよね?

中でもauのスマートパスはお酒の当たるキャンペーンが多いですね。
というのもモニターサイトである”モラタメ”と連携しているからでしょう。

当選人数も数万人規模のものが多いのでだいたい当たりますよ!

そういったわけで、もしauユーザーならスマートパスのアプリをこまめにチェックして、キャンペーンがないか探してみると良いと思います😀

まとめ

完全にお酒を飲まないのが一番の節約ですが、飲む場合でも工夫次第で節約することは可能です!

  • 居酒屋は極力避ける→行く場合も節約技を駆使する
  • 宅飲みを利用する
  • 懸賞でお酒を当てる

ぜひこれらを活用して、お得に楽しくお酒を飲んでみてください💡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です